2017年03月15日
ナイター練習
3月ですが、寒い日が続いています。
当然、夜はかなりの寒さになります。
寒さに負けず、大きな声を出し、選手たちはナイター練習に取んでいます。
高校受験が終わった3年生がノック
暖かくなって、気持ち良くプレー出来る日が待ちどおしいですね。
当然、夜はかなりの寒さになります。
寒さに負けず、大きな声を出し、選手たちはナイター練習に取んでいます。
高校受験が終わった3年生がノック
暖かくなって、気持ち良くプレー出来る日が待ちどおしいですね。
2017年03月06日
練習試合
昨日は森中・泉陽中・旭ヶ丘中の合同チームと練習試合をさせていただきました。
前回の大会とは違う3人のピッチャーが登板。
結果は、2試合とも勝利することができました。
合計4失点、もう少し抑えられたかな。
しかし、打てない。
クリーンヒットの数では劣っていたのではないでしょうか。
さぁ、一人一人の課題に向かって練習練習。
練習はウソをつきませんよ。
前回の大会とは違う3人のピッチャーが登板。
結果は、2試合とも勝利することができました。
合計4失点、もう少し抑えられたかな。
しかし、打てない。
クリーンヒットの数では劣っていたのではないでしょうか。
さぁ、一人一人の課題に向かって練習練習。
練習はウソをつきませんよ。
2017年02月12日
全日本少年軟式野球大会
11日に全日本少年軟式野球大会が行われました。
我々は東部中学校さんと対戦。
ピッチャーがふんばりました。
チャンスもありましたが、あと1本が出ず
惜しくも2-3で敗れてしまいました。
先輩からの指導をいただき、反省会です。
負けて得る物は大きいはずです。
自分に何ができるか、一人ひとりが考えて取り組んでいきましょう。
我々は東部中学校さんと対戦。
ピッチャーがふんばりました。
チャンスもありましたが、あと1本が出ず
惜しくも2-3で敗れてしまいました。
先輩からの指導をいただき、反省会です。
負けて得る物は大きいはずです。
自分に何ができるか、一人ひとりが考えて取り組んでいきましょう。
2017年01月16日
2017年01月10日
卒団式
8日に卒団式を行いました。
今年度の卒団生は2名。
監督からは、恒例の赤飯が贈られました。
練習が厳しくて泣き、悔しくて泣き、思うようにいかなくて泣き、あんなによく泣いた3年生も後輩に力強い言葉を残して、立派!?に卒団です。
キャプテンの乾杯で、お食事タイム。
お別れに集合写真です。
3年生、まずは進路を確定するために勉強をがんばって、そしてまた後輩の面倒を見にグランドに顔を出してください。
私たちはいつまでも君たちを応援しています!
今年度の卒団生は2名。
監督からは、恒例の赤飯が贈られました。
練習が厳しくて泣き、悔しくて泣き、思うようにいかなくて泣き、あんなによく泣いた3年生も後輩に力強い言葉を残して、立派!?に卒団です。
キャプテンの乾杯で、お食事タイム。
お別れに集合写真です。
3年生、まずは進路を確定するために勉強をがんばって、そしてまた後輩の面倒を見にグランドに顔を出してください。
私たちはいつまでも君たちを応援しています!
2017年01月04日
練習始め
あけましておめでとうございます。
2017年を迎えました。
浜松南部軟式野球クラブは今年も恒例行事で練習を開始しました。
まずは、地元の八百神社に初詣。
そして、浜松学院高校脇の階段へ。
ダッシュ10本。
何人も、何回も、倒れながらのダッシュ。
正月休みの鈍った体にはキツイ練習ですね。
でも、ここからがスタートです。
また今年もみんなで頑張っていきましょう!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
2017年を迎えました。
浜松南部軟式野球クラブは今年も恒例行事で練習を開始しました。
まずは、地元の八百神社に初詣。
そして、浜松学院高校脇の階段へ。
ダッシュ10本。
何人も、何回も、倒れながらのダッシュ。
正月休みの鈍った体にはキツイ練習ですね。
でも、ここからがスタートです。
また今年もみんなで頑張っていきましょう!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
2016年12月31日
練習納め
昨日は今年の練習納め。
例年同様、午前中は倉庫の大掃除を行い、午後からは佐鳴湖1周マラソンでした。
午後2時スタート!
信号のつながりが悪く、佐鳴湖近くまで団子状態です。
少し暖かい昼下がり、マラソンさえしていなければとても気持ちの良い日だと思います。
この綺麗な景色、選手たちの目にはどのように映っているのでしょう。
全員無事完走し、最後も恒例のお雑煮を食べて今年の練習がすべて終了です。
先輩方も参加していただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
例年同様、午前中は倉庫の大掃除を行い、午後からは佐鳴湖1周マラソンでした。
午後2時スタート!
信号のつながりが悪く、佐鳴湖近くまで団子状態です。
少し暖かい昼下がり、マラソンさえしていなければとても気持ちの良い日だと思います。
この綺麗な景色、選手たちの目にはどのように映っているのでしょう。
全員無事完走し、最後も恒例のお雑煮を食べて今年の練習がすべて終了です。
先輩方も参加していただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年12月05日
野球検診
先週3日に野球検診がありました。
中学時代に重大な怪我をしないように、肘や肩を中心に検診をしてくれます。
今回は4名が受診。
以前から肘に痛みがあった者が、再検査の対象になりました。
これから大事な時期を迎える中学生にとって、このような検診はとてもありがたいことです。
私たち指導者は、フォームやクセをチェックし、痛くなる前に治してあげれるよう努力をしていきたいと思います。
中学時代に重大な怪我をしないように、肘や肩を中心に検診をしてくれます。
今回は4名が受診。
以前から肘に痛みがあった者が、再検査の対象になりました。
これから大事な時期を迎える中学生にとって、このような検診はとてもありがたいことです。
私たち指導者は、フォームやクセをチェックし、痛くなる前に治してあげれるよう努力をしていきたいと思います。
2016年11月29日
練習試合
先週末は江南中学校さんと練習試合をさせていただきました。
新チームになり、けが人が出てしまい、けがが治りようやく出来た練習試合。
まだまだ試合経験が足りず、ミスから自滅といった内容でした。
全員がやるべきことを理解し、実行に移すには、もう少し時間がかかりそうです。
でも、試合ができる喜びを噛みしめて、もっともっと上手になりましょう。
いや、上手になる努力をしましょう。
やるべきことはわかっているはずです。
まだ練習試合は続きます。
頑張ろう!!
新チームになり、けが人が出てしまい、けがが治りようやく出来た練習試合。
まだまだ試合経験が足りず、ミスから自滅といった内容でした。
全員がやるべきことを理解し、実行に移すには、もう少し時間がかかりそうです。
でも、試合ができる喜びを噛みしめて、もっともっと上手になりましょう。
いや、上手になる努力をしましょう。
やるべきことはわかっているはずです。
まだ練習試合は続きます。
頑張ろう!!
2016年11月11日
ナイター練習
今年から火曜日と木曜日の夜に、ナイター練習をしています。
火曜日は竜禅寺小学校、木曜日は南部中学校。
11月に入り、だんだん寒くなってきました。
照明の下でやれる練習は限られていますから、自分で課題を持って全力で取り組みましょう!
頑張るのは自分自身!
火曜日は竜禅寺小学校、木曜日は南部中学校。
11月に入り、だんだん寒くなってきました。
照明の下でやれる練習は限られていますから、自分で課題を持って全力で取り組みましょう!
頑張るのは自分自身!
2016年10月26日
奉仕活動
先週の土曜日に、普段使用している旧高砂小学校グランドにて竜小ソフトボールと合同で奉仕活動を行いました。
子どもたちと母親はグランドの草取りを、父親は側溝にたまった土を掘りだす作業を行いました。
引退した中学3年生もがんばってくれました。
最後にあいさつ。
草もこんなに取れました。
みんなで感謝の気持ちを持って、普段からきれいに使うことが大切ですね。
グランドも心もプレーもスマートに切れ良くいきましょう!
皆さんお疲れ様でした。
子どもたちと母親はグランドの草取りを、父親は側溝にたまった土を掘りだす作業を行いました。
引退した中学3年生もがんばってくれました。
最後にあいさつ。
草もこんなに取れました。
みんなで感謝の気持ちを持って、普段からきれいに使うことが大切ですね。
グランドも心もプレーもスマートに切れ良くいきましょう!
皆さんお疲れ様でした。
2016年09月24日
総会
昨日、総会が行われました。
3年生が引退し2年生が最上級生となり、新しい代に引き継がれます。
このような会は、監督の考えやチームの現状を改めて認識できる貴重な時間です。
中でも選手のグランドでしか見せない表情や、きつい練習に取り組む時の姿勢など、監督に指摘されると親でも意外だと思うこともあるため、親として我が子に接するために貴重な情報も多いです。
例年と違い、1、2年生だけでも試合ができる喜びを感じ、今後の活動に選手、保護者が一丸となって取り組んでいきましょう。
ありがとうございました。
3年生が引退し2年生が最上級生となり、新しい代に引き継がれます。
このような会は、監督の考えやチームの現状を改めて認識できる貴重な時間です。
中でも選手のグランドでしか見せない表情や、きつい練習に取り組む時の姿勢など、監督に指摘されると親でも意外だと思うこともあるため、親として我が子に接するために貴重な情報も多いです。
例年と違い、1、2年生だけでも試合ができる喜びを感じ、今後の活動に選手、保護者が一丸となって取り組んでいきましょう。
ありがとうございました。
2016年09月12日
冷やす
朝晩は涼しさを感じることができるようになりましたが、日中はまだまだ暑いです。
きついトレーニング中は、水分も取りたいですが、身体を冷ましたくなります。
シャワーで生き返る選手たち
一生懸命やったか、手を抜いてやったかは、自分が一番よく分かっているでしょう。
取り組み方は自分次第。
振り返った時、俺はこれだけやったんだ、と言えるようにがんばりましょう。
それが自信となり、上達に繋がると思います。
きついトレーニング中は、水分も取りたいですが、身体を冷ましたくなります。
シャワーで生き返る選手たち
一生懸命やったか、手を抜いてやったかは、自分が一番よく分かっているでしょう。
取り組み方は自分次第。
振り返った時、俺はこれだけやったんだ、と言えるようにがんばりましょう。
それが自信となり、上達に繋がると思います。
2016年08月12日
ナイター練習
昨日のナイター練習に大学生の先輩が指導に来てくれました。
浜なん1期生の今年大学1年生の先輩です。
ノックを打ちながら指導
捕りながら動き方の指導
助かりますし、頼りになります。
ありがとう先輩!
上手くなることが何よりの恩返しです。
注意されたことを胸に、頑張りましょう!
浜なん1期生の今年大学1年生の先輩です。
ノックを打ちながら指導
捕りながら動き方の指導
助かりますし、頼りになります。
ありがとう先輩!
上手くなることが何よりの恩返しです。
注意されたことを胸に、頑張りましょう!
2016年08月08日
BBQ
7日は夏恒例のバーベキューでした。
セッティング、火おこし、もちろん焼くことも選手の仕事です。
美味しく焼いてくれよ~
焼いたら食べる、モリモリ食べる、大きくなれよ!
遊びだけではありません。
高校生の先輩から貴重な言葉をいただきました。
何を感じるでしょう。
3年間の活動を終えた者、まだ真っ最中の者、それぞれにとって受け止め方は違うと思います。
それでも自分の夢に向かって、動き出さなければ始まらないのです。
やるのも自分、さぼるのも自分、変わるのも自分
自分のことは自分が一番わかっていますね。
頑張りましょう!
我々はどこまでも応援します。
セッティング、火おこし、もちろん焼くことも選手の仕事です。
美味しく焼いてくれよ~
焼いたら食べる、モリモリ食べる、大きくなれよ!
遊びだけではありません。
高校生の先輩から貴重な言葉をいただきました。
何を感じるでしょう。
3年間の活動を終えた者、まだ真っ最中の者、それぞれにとって受け止め方は違うと思います。
それでも自分の夢に向かって、動き出さなければ始まらないのです。
やるのも自分、さぼるのも自分、変わるのも自分
自分のことは自分が一番わかっていますね。
頑張りましょう!
我々はどこまでも応援します。
2016年07月31日
クラブ大会
第13回しずおか中学軟式野球クラブ大会が30日から始まりました。
我々は福田中さんと対戦。
最後の大会となる3年生
大差を追いかける展開に。
残念ながら2-16で敗戦。
最後の大会の重圧か、自分の力を発揮することの難しさを改めて知りました。
悔しい結果ですが、これも現実、しかと受け止め1,2年生の指導に活かせたらと思います。
3年生お疲れ様でした。
我々は福田中さんと対戦。
最後の大会となる3年生
大差を追いかける展開に。
残念ながら2-16で敗戦。
最後の大会の重圧か、自分の力を発揮することの難しさを改めて知りました。
悔しい結果ですが、これも現実、しかと受け止め1,2年生の指導に活かせたらと思います。
3年生お疲れ様でした。
2016年07月24日
練習試合
23日に日体中さんと練習試合を行いました。
3年生ピッチャーが投げると、以前のように大量点を取られることもなくなりましたが、それにしても打てない。
ヒットらしい当たりが数えるほどしかありません。
課題を見つけては克服。
本番は今週末です。
頑張らねば。
3年生ピッチャーが投げると、以前のように大量点を取られることもなくなりましたが、それにしても打てない。
ヒットらしい当たりが数えるほどしかありません。
課題を見つけては克服。
本番は今週末です。
頑張らねば。
2016年07月20日
大会結果
しばらくぶりの投稿になってしまいました。
前回記事の佐久間中さんとの練習試合の前後に、今年は3大会に出場させていただきました。
新一年生を4人出場させなければ人数がそろわないという実情の中、正直厳しい試合が続きました。
試合結果は以下の通りです。
4月9日10日はぐま杯
浜南 0-11 豊岡中
浜南 1-25 曳馬中
浜南 1-5 磐田一・豊田南
5月3日福田大会
浜南 4-8 向陽・豊田中
5月8日レワード゙旗
浜南 0-13 積志中
新1年生が経験を積み試合に慣れてきて、最近ようやく試合らしくなってきました。
3年生の最後となる『クラブ大会』がもうすぐです。
しっかり準備をして、望みたいと思います。
下級生は3年生のためにも頑張りましょう!
前回記事の佐久間中さんとの練習試合の前後に、今年は3大会に出場させていただきました。
新一年生を4人出場させなければ人数がそろわないという実情の中、正直厳しい試合が続きました。
試合結果は以下の通りです。
4月9日10日はぐま杯
浜南 0-11 豊岡中
浜南 1-25 曳馬中
浜南 1-5 磐田一・豊田南
5月3日福田大会
浜南 4-8 向陽・豊田中
5月8日レワード゙旗
浜南 0-13 積志中
新1年生が経験を積み試合に慣れてきて、最近ようやく試合らしくなってきました。
3年生の最後となる『クラブ大会』がもうすぐです。
しっかり準備をして、望みたいと思います。
下級生は3年生のためにも頑張りましょう!
2016年04月30日
2016年03月30日
先輩の教え
3月に入り、先輩が練習に顔を出してくれるようになりました。
1期生のメンバーは、今年が高校3年生。
それぞれの進路へ行く先が決まったようです。
進路の報告や鈍った体を動かす運動、そして後輩の指導、理由はいろいろですが先輩が来てくれることは選手たちにとって良い刺激になっているようです。
いっぱい学んで、いっぱい吸収して欲しいものです。
1期生のメンバーは、今年が高校3年生。
それぞれの進路へ行く先が決まったようです。
進路の報告や鈍った体を動かす運動、そして後輩の指導、理由はいろいろですが先輩が来てくれることは選手たちにとって良い刺激になっているようです。
いっぱい学んで、いっぱい吸収して欲しいものです。